8000円以上で送料無料。
発送には2-5日ほど日数をいただいております。
“肌に心地よさを記憶していく”
Limeiは鹿児島生まれの石鹸のブランドです。
一番搾りの桜島産の椿油。
合鴨農法で育てられたお米の甘酒。
種子島のサトウキビから作られる伝統製法の黒糖。など、
食べるものを選ぶように良質な原料を選び、石鹸に配合しています。
石鹸は、全身にお使い頂けます。
-
白ハゼロウレスキューバーム 20g《4月~10月は冷蔵保存》
¥3,520
【販売名】ハゼロウのレスキューバーム ※ハゼによるアレルギー物質は含まれておりません 【用途】フェイスクリーム/部分クリーム (クレンジングは石鹸で落ちると書かれているお化粧品をご使用の場合) 【保湿】★★★★★ 【肌タイプ】乾燥肌 大人肌 混合肌 敏感肌 【気になる】乾燥 かかとのカサカサや指のひび割れ 唇の乾燥 ハリ アイクリーム ウェットヘアのヘアワックス 【成分】マカデミア種子油、アーモンド油、モクロウ、スクワラン、シア脂、アルガニアスピノサ核油 精油(ネロリ) 【内容量】20g 《乾燥によるダメージを高保湿クリームで集中ケア》 植物性のワセリン。 乾燥や季節の変わり目で敏感になる肌をやさしく保護します。 ハゼロウのマカデミア種子油 ナイトクリームとして使用すると翌日の肌がふっくらとハリのある印象に。 アイクリームや手先のぱっくり割れ、かかとのカサカサ、ヘアワックスにもおすすめです。 ほんのりネロリが香ります。 ◎使い方◎ 化粧後やお風呂上りなど肌に水けがある状態でご使用いただくと肌なじみが良くなります上から化粧水やフルボ酸を重ねてなじませてください。 ◎スタッフの乾燥◎ シアバタースキンバームよりも保湿が高く、冬場はこればかり使っていました。 保湿力が高いのに肌を塞ぐ感じがなく、また暖房や乾燥から肌を守ってくれるので乾燥しそうな日は必ずこれを塗ってお化粧をしています。 ◎主要成分◎ <ハゼロウ> 100%植物性のロウ。化学構造上はロウ(wax)ではなく植物油です。 パルミチン酸を主成分とし、日本酸というハゼロウ独自の成分が多く含まれています。 粘り気が強く保湿効果高いのが特徴です。ハゼノキはウルシ科ですが、かぶれの原因となるウルシオールは樹液や葉に含まれていて、ハゼロウの中には存在しません。 <マカデミア種子油> 人の皮脂の成分に近く皮膚への浸透性が高い。また、皮膚とのなじみがよくベタつきがないのが特徴。特に皮脂分泌が急激に減少する30代以降のお肌におすすめ。 【使用上の注意】 ◎お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。 ◎お肌に合わないときは使用を中止して下さい。 ◎目に入った時はすぐに洗い流して下さい。 ◎自然由来成分100%ですが、植物にもアレルギー成分は含まれております。特にお肌が敏感になっているときは少し使用してみて異常が無いか確認してからご使用ください。 【保管上の注意】 ※28度を超えるような日が続く場合は冷蔵庫保存がおすすめです。 ※高温多湿を避けて保管ください。 ※生産時期により、色味、香り、使用感が異なります。 ※合成界面活性剤、合成着色料、合成香料は一切使用しておりませんので開封後はお早めにご使用ください。
-
自宅入浴剤『福湯』150g(1回分50g×3袋)
¥1,430
自然由来成分100%の質の高い素材を組み合わた入浴剤です。 とろりとしたお湯でからだの芯から温まりぽかぽかに。 屋久島の地杉、クスノキなど天然の木の香りを使用しており、 森の香りが広がります。 〇モンモリロナイト →陽イオン交換、優れた保湿、優れた遠赤外線 〇屋久島産地杉精油、クスノキ精油 →屋久島の森を感じるやわらかな木の香り。 〇ヒマラヤローズ岩塩 →大地が3億年かけて育んだ岩塩。現代人に不足しがちな天然ミネラル、鉄分を豊富に含みます。 種類別名称:浴用化粧料 【販売名】福湯 【成分】岩塩、モンモリロナイト、スギ幹油、セイヨウアカマツ葉油、クスノキ枝/幹水、スギ幹油 【使用方法】 〇浴槽のお湯(通常約150~200ℓ)に本品1袋50gを入れ、よくかき混ぜてご入浴ください。 〇20分以上の入浴がお勧めです。 〇モンモリロナイトは超微細のためそのまま流しても詰まることはありません。 【内容量】150g(50g×3袋) 【ご注意】 〇24時間循環風呂では使用しないでください。〇体内にペースメーカーや金属などが入っている場合、心臓に疾患がある方は医師にご相談の上ご使用ください。 〇皮膚あるいは体質に異常があるときは使用しないでください。 〇お肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、次の皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。1、使用中、赤み、はれ、かゆみ刺激等の異常が現れた場合2、使用したお肌に直射日光があたって1のような異常があらわれた場合〇目に入った場合は直ちにきれいな水で洗い流してください。〇本品は飲めません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲むなどの処置を行った後、医師にご相談ください。〇3歳未満のお子様には使用しないで下さい。〇乳幼児の手の届かないところに保管ください。〇高温・多湿での保管は避けてください。〇残り湯は洗濯に使用しないでください。
-
諸木の桑抹茶 50g
¥1,030
ノンカフェインで子供からご高齢者までご利用されている純粋100%の桑の葉粉末。 お抹茶のように仕上げました。 安心・安全の有機栽培。H28年有機JAS認証取得。 鹿児島県大崎町の農園で有機肥料・農薬完全不使用で栽培されています。 保存料・着色料などの添加物を全く加えていない純桑の葉100%の粉末商品です。 豊富な栄養成分を含む当農園の桑の葉は、お客様より「青汁なのにお湯でもお水でも飲みやすい」「青臭くない、お抹茶みたい」と対面販売でいつも嬉しいお言葉を頂いております。 <こんな方におすすめ> ・糖分が気になる ・コレステロールが気になる ・血圧が気になる ・中性脂肪が気になる ・便通が気になる ・お野菜不足が気になる ・ノンカフェイン <おいしい飲み方> ・お湯やお水に溶かして1年中おいしく頂けます。 ・牛乳・味噌汁・青汁にいれてもおいしく頂けます。 ・九州では、焼酎にいれてもまろやかな味をお楽しみ頂けます。 ・初めてご利用の方は、180ccのお湯又は水に小さじ半分程度を目安にお飲み下さい ・1回分約0.7g、1日3回使用して約5週間分(目安) ・1回分又は、1日で飲み終わる分量でお作り下さい ・真空断熱ケイタイマグやペットボトルに粉末を溶かしてもご利用頂けます。 【品名】諸木の桑抹茶 【名称】有機粉末桑茶 【原材料】桑葉(鹿児島県産) 【内容量】50g 【保存方法】直射日光および高温多湿を避けて保存 【加工者】諸木農園 代表 諸木大地
-
福湯 800g
¥5,280
自然由来成分100%の質の高い素材を組み合わた入浴剤です。 とろりとしたお湯でからだの芯から温まりぽかぽかに。 屋久島の地杉、クスノキなど天然の木の香りを使用しており、 森の香りが広がります。 〇モンモリロナイト →陽イオン交換、優れた保湿、優れた遠赤外線 〇屋久島産地杉精油、クスノキ精油 →屋久島の森を感じるやわらかな木の香り。 〇ヒマラヤローズ岩塩 →大地が3億年かけて育んだ岩塩。現代人に不足しがちな天然ミネラル、鉄分を豊富に含みます。 種類別名称:浴用化粧料 【販売名】福湯 【成分】岩塩、モンモリロナイト、スギ幹油、セイヨウアカマツ葉油、クスノキ枝/幹水、スギ幹油 【使用方法】 〇浴槽のお湯(通常約150~200ℓ)に本品1袋50gを入れ、よくかき混ぜてご入浴ください。 〇20分以上の入浴がお勧めです。 〇モンモリロナイトは超微細のためそのまま流しても詰まることはありません。 【内容量】800g 【ご注意】 〇24時間循環風呂では使用しないでください。〇体内にペースメーカーや金属などが入っている場合、心臓に疾患がある方は医師にご相談の上ご使用ください。 〇皮膚あるいは体質に異常があるときは使用しないでください。 〇お肌に合わないとき、即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、次の皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。1、使用中、赤み、はれ、かゆみ刺激等の異常が現れた場合2、使用したお肌に直射日光があたって1のような異常があらわれた場合〇目に入った場合は直ちにきれいな水で洗い流してください。〇本品は飲めません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲むなどの処置を行った後、医師にご相談ください。〇3歳未満のお子様には使用しないで下さい。〇乳幼児の手の届かないところに保管ください。〇高温・多湿での保管は避けてください。〇残り湯は洗濯に使用しないでください。
-
桐箱ギフトBOX《石鹸2.3個用》
¥528
SOLD OUT
石鹸は見本になります。 石鹸が2~3個入る桐箱のギフトボックスです。 ※すべての石鹸に対応しています。 ●複数購入の場合は備考欄にプレゼント用の石鹸をご記入ください。 ●袋をご入用の方は備考欄にご記入ください。